ご参加詳細

会場(ペンション想い出)までのアクセス

今回のリトリート会場は長野県の原村です。

 

ボランティアでお手伝いいただけることになり、富士見駅までお迎えが可能になりました。

14:20富士見駅までお迎えに参ります。

 

 

原村へのアクセス

注)路線バス 美濃戸口線は、運行がありません。

 

茅野駅からのバスはこちらをご参照ください。

(どのバス停が一番最寄りになるか、現在問い合わせ中です。)

午前の到着で、お荷物だけお預かりし、現地周辺を散策していただくことも可能です。

 

 

 


スケジュール

以下のスケジュールはあくまで目安です。

受付、解散時間以外、

スケジュールの詳細は、

状況に応じて適宜変更となりますことをご了承ください。

 

具体的なワーク内容は、

その都度シルビアが参加者のエネルギーを感じて、

必要なものが提供されていきます。

 

 

○10月13日(金)

15:00〜15:30  受付(現地)

15:30〜16:00 オリエンテーション&チェックイン

16:00〜17:30   ワーク

18:00〜19:00 夕食

19:30〜21:00 ナイトセッション

 

 

○10月14日(土)

7:00〜8:00 モーニングセッション

8:00〜9:00 朝食 

9:30〜11:30 セッション 

11:30〜13:00  セッション

13:00〜 昼食

15:00〜 17:30  セッション

18:00〜19:00 夕食

19:30〜グループシェアタイム

20:00〜21:00ナイトセッション

 

 

○10月15日(日)

7:00〜8:00 モーニングセッション

8:00〜9:00 朝食 

9:30〜11:30 セッション 

11:30〜13:00  セッション

13:00〜 昼食

15:00〜 17:30  自然の中で歌う時間 各自自由に過ごす

18:00〜19:00 夕食

19:30〜21:00 オファリングタイム

 

 

○10月16日(月)

7:00〜8:00 モーニングセッション

8:00〜9:00  朝食 

9:30〜10:30 セッション 

10:45〜12:00 セッション

12:00〜 昼食

解散

 

休憩時間などに、質問、困っていることなど

お気軽にお声がけください。

個人セッションを希望の方はお申し出ください。(別途個人セッション代がかかります)

 

 

ご確認事項

 

 【持ち物】 

1、洗面用具、タオル、着替え等、宿泊する際に必要なもの * 

2、楽器類(マラカスや小さな鳴りものの楽器等、持参される際にご負担にならない程度のものがあればお持ち下さい)、  

3、ボイスレコーダー(ワークショプの音声は録音できます)** 

4、シュルティーボックス(お持ちの方) 

5、書籍「声を自由に」、筆記用具など 

 

*ドライヤー・ボディーソープ・シャンプー・リンスは施設備え付けのものがございますが、数が限られます。譲り合ってご使用いただくか、必要な方はご持参ください。  

その他のアメニティグッズ、タオル、浴衣等のご用意はありません。  

 

**私的使用のための録音に限り可能です。複製したり、販売したり、インターネットにアップされたり、部外者に送信したりすることは、私的使用の目的の範囲を超えることとなりますのでご注意ください。  

 

 

【服装など】  

動きやすく楽な服装をご準備ください。また山道などを散策する場合もございますので、歩きやすい靴でお越しください。 10月と言えど、標高1000メートルの原村です。夜は最適気温6度まで下がりますので、防寒対策をしっかりとお願いします。

 

【部屋割】 

個室はありません。部屋割はこちらで調整させていただきますので、その旨、ご了承ください。 

設備:キッチン、トイレ(洗浄機付き)、風呂、フリーwi-fi、エアコン、テレビ、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、リンスインシャンプー、ボディソープ、ハンドソープ、電磁調理器、鍋、フライパン、やかん、包丁、まな板 

※タオル、歯ブラシは付属しませんのでご注意ください。詳しい設備はこちらから

※施設には個室(1人部屋)はありません。 

テントでお一人での宿泊は可能です。(別途料金必要)お申込み時にメッセージ欄にお申し出ください。 

 

【入浴について】 

入浴は、ペンション内の共同のバスルームを使用します。 参加者同士で時間を調整してお入りください。 

徒歩圏内に温泉もございますので、そちらへも出向く予定です。(申し訳ありませんが入泉料650円が別途必要になります)

 

【食事に関して】

食物アレルギーのある方、ベジタリアンの方へ

お申込み時にメッセージ欄にアレルギーとなる食物がある場合、お知らせください。  

リトリート期間中の食事は、ペンション側でご準備くださるため、基本ベジタリアン食ではなく、肉、魚も含まれます。https://p-omoide.com/cuisine/index.html

 

 

宿泊施設での対応が難しい場合もあり、

スタッフ側での簡易な対応になる可能性もありますが、その点はご了承くださいませ。

食事に関するご希望は、準備の関係上必ずお申込み時にメッセージ欄にご記入ください。

 

【通訳について】 

ワークは英語で行われますが、日本人スタッフの通訳がつきます。 

また、ワーク以外の時間帯でシルビアと話されたい場合も、出来るだけスタッフが対応いたしますので、お気軽にお声がけください。 

 

【体調管理について】 

期間中の病気や怪我には、自己責任で、十分にご注意ください。ご気分が悪くなられたり、怪我をされた場合は、我慢なさらずに早めにスタッフにご相談ください。 

 

【貴重品について】 

貴重品・手荷物の盗難・紛失・破損についての責任は負いかねますので、各自ご注意下さい。 

 

【期間中の外出について】 

リトリート参加期間中、周辺のビレッジは休憩時間など、日中は自由にお散歩していただけますが、夜間や、個人での長時間の外出は、原則お控えください。 やむを得ず外出する必要が生じた場合は、必ず事前にスタッフにお知らせください。 

 

【撮影について】 

ワークショップの様子を撮影して、一部をWebサイト等に掲載させていただく予定ですが、お顔などが写り込むことで不都合がある場合は、前もってスタッフまでお知らせください。 また、参加者同士で、Facebookやブログなどに写真をアップされる場合も、お互いに事前に了解されあった上でお願いします。 

 

【当日の連絡先】 

到着が遅られる場合、体調不良などでお休みされる場合は、かならずご連絡をお願いします。 

連絡先: 09085308518