1.当日のスケジュールについて
*開始時間が異なりますので、ご注意ください。
25日(土)
10:30 受付開始
11:00 ワークショップ開始
*間で昼休憩を挟みます。
17:15 ワークショップ終了
18:00〜19:00 懇親会
26日(日)
9:45 受付開始
10:00 ワークショップ開始
*間で昼休憩を挟みます。
16:15 ワークショップ終了
※ワークショップ開始5分前までには受付をお済ませください。
※昼食時間は1時間半を予定しております。
※ワークの終了時間は多少延長する場合がございます。
余裕を持ってご予定を立てていただけますと幸いです。
2.服装について
床に座ってのワークが多数ございます。
動きやすい、楽な服装でお越し下さい。お着替えいただくことも可能です。
※お体の状態で、床に座るのが難しいなど、椅子が必要な場合は
遠慮なく当日受付スタッフへお申し出ください。
3.持ち物について
ヨガマットなど床に敷くもの、
筆記用具、お飲み物など、
ボイスレコーダー(※個人の練習用に限りますが、録音していただけます)
※下記はお持ちの方のみ
テキスト「声を自由に」、シュルティボックス
4、昼食について
会場周辺の飲食店をご利用いただけます。会場内でもお召し上がりいただけますが、お茶などはご自身でご準備ください。
5、貴重品について
貴重品・手荷物の盗難・紛失・破損についての責任は負いかねますので、各自で管理してください。
6、通訳について
ワークは英語で行われますが、日本人スタッフの通訳がつきます。
また、ワーク以外の時間帯でシルビアと話されたい場合も、通訳が出来るスタッフが対応いたしますので、お気軽にお声がけください。
7、撮影について
お客様側
ワーク中の撮影はご遠慮ください。
また、参加者同士で、インスタやブログなどに写真をアップされる場合も、お互いに事前に了解の上でお願いします。
主催側
ワークショップの様子を撮影して、一部をWebサイト等に掲載させていただく予定です。
お顔などが写り込むことで不都合がある場合は、前もってスタッフまでお知らせください。
8、当日の連絡先について
お時間に遅れる場合、体調不良などでお休みされる場合は、
かならずご連絡をお願いします。
連絡先:090-8530-8518
会 場:紫明会館
鞍馬口駅徒歩6分(京都市北区小山南大野町1番地)
秋の京都は宿泊場所の確保が難しいです。土曜の夜は得に。
ホテルが予約できない場合、あと1部屋キープしておりますのでお問い合わせください。
会場は、地下鉄烏丸線鞍馬口駅の近くになります。
こだわりの蕎麦屋さん2つ
手打蕎麦大島庵 (北区役所やや西)会場から7分
https://www.instagram.com/_sobao_/#
石臼引き手打ちそば定七 会場から6分
北大路カレーうどん 〒603-8157 京都府京都市北区紫野宮東町9−9−4 会場から5分
山椒がピリリと辛くておいしい
相生餅食堂 〒603-8161 京都府京都市北区小山北大野町68−14 会場から9分
京都らしい地域のそば・うどん屋(フツーなメニューです)
膳部 香蔵 会場から3~4分
カレーがおいしいです。ランチが充実!!
カフェベアトリーチェ http://cafebeatrice.net/index.html 会場から6分
おにぎりなどの軽食
けやきカフェ https://keyakisha.com/ 会場から8分
おいしいです~
喫茶翡翠 https://caffe-0201.com/ 会場から10分
ザ・昭和レトロな喫茶店で、混んでることが多い
ガーニッシュ https://www.instagram.com/garnishkyoto/# 会場から11分
フレンチデリで、イートインもできる。
このお店の左右に、蕎麦屋、中華、沖縄料理、カフェもあり。
Coffee Roast Yui https://coffee-roast-yui.com/ 会場から1分
テイクアウトのコーヒー、とてもおいしい。
天ぷら鈴 〒603-8147 京都府京都市北区上御霊上江町232−3 会場から6分
ランチは天丼があり。天ぷら専門なのでおいしい。
北大路駅のイオン 会場から12分
スーパー、レストラン、パン、スタバ、マクドなどもあり
ファミリーマート 会場から2分