ティーチャーによる

ワークショップ

ボーカルメディテーション

このような方へ

⚪︎音や声の持つ癒しの力に興味のある方

⚪︎声を使ったセルフケアの方法を手に入れたいと思っておられる方

⚪︎ご自身の声を用いてヒーリングをしたいと考えておられる方

⚪︎自分自身の枠を超えて、もっと心や体を自由に解放したいと感じておられる方

⚪︎シャーマニックな音楽や表現に興味のある方

  

 

メロディーは音階の上がり下がりで生まれます。

その音階の動きによって、

私たちは感情を動かされたり、

イメージをひきだされるということが

起こってきます。

 

音の上がり下がりによって、

さまざまな世界へとみちびかれていくのが

ボーカルメディテーションです。

 

どのような音階によるかでも、

もちろん導かれる世界は違ってきます。

 

まさにいろんな世界を旅する体験です。

そして、そのプロセスはとても瞑想的です。

 

また、音階を奏でる時に用いる

シラブルにもエネルギーが宿ります。

 

シラブルによって導かれる

エネルギーの違いにも気づいていきましょう。

 

自分自身にとって、

心地よい音、ここちよいシラブルをみつけて

奏でていくことは

とても癒しとなる体験です。

 

 

<日時>

2024年11月30日(土)14:00〜16:00まで

 

<定員>

8名

 

<参加費>

5,500円(消費税込み)

 

<会場>

Space 404(神戸市中央区元町通)

阪神西元町駅徒歩3分

 

<講師>

森すみれ (VoxMundiスクール認定ティーチャー&プラクティショナー)


シルビアのテキスト「声を自由に!!」に基づき、シルビアのヨガ・オブ・ボイスの考え方とお伝えし、ワークの実践をしていきます。

まずは、ワークショップ をご体験ください。

 

ファシリテート:

ヨガ・オブ・ボイスティーチャー 森すみれ

 

参加費:2時間 5500円(税込み)

 

 

日時:1月20日13時30分〜15時30分

会場:スペース404(神戸市)


テーマ各種

1 声を自由にするためのステップ

2 自由な声の実践とアーカール

3 声の練習の環境づくり

4 ドローンについて

5 ヨガ・オブ・ボイスのシステムの基本

6 呼吸と姿勢、音で遊ぶ

7 自由な声と即興

8 トーンマジック

9 シラブル について

10 インドの音階サルガム

11 聴くことで声は自由になる

12 秘密の音とシラブルについて

13 インボケーション、祈りの歌

14 先住民族たちの歌から学ぶ

15 サルガム音階練習の方法

16 タートとラーガ

17 ボーカルメディテーション

18 チャンティングのレパートリーを増やす

19 即興表現の真髄

20 練習をデザインする